子どもたちにも大人気のマイクラを中心に、オンライン感覚やモノづくり、音楽など、いろんなことが始まります。 ※必須のものではありません。
学習用に開発されたプログラミング言語で、プログラミングでいろいろ試してみよう。プログラミング構造を学ぶよ。
立体を動かして組み立てる。3Dモデリングの基礎感覚を学びます。※アカウント登録などが必要になります。
マイコンを使ったロボット技術を学ぼう。※別途micro:bit マイコンの他、電子パーツが必要になります。
DTMデジタル音楽づくりを学ぼう。ニンテンドーswitchでもできるよ。※使用するアプリなど、その都度の対応となります。
「ゆっくりMovieMaker」で動画編集の基礎を学ぶよ。※アプリは現在無料ですが有料化されるかもしれません。
デジタル教育や環境の進歩が速く、アプリなどの変更や内容などに変更が出てくることがありますので、気軽にお尋ねください。